AUBERGE―美作の極上な旅の拠点。山に囲まれたこの隠れ家では、美作地産の極上牛やジビエを薪で調理。上質なワインとともに堪能できるレストランや、薪ストーブの心地よい温もりが漂うアール・ヌーヴォーのラウンジも併設。ラグジュアリーな露天温泉で心身を癒し、大人の社交場として贅沢なひとときをお楽しみください。




美作の恵みと温泉の至福、
薪の香りとワインの調和。
STAY PLANご宿泊プラン
-
薪焼きレストラン FAGOTTO
深山から里山まで、魅力あふれる桃源郷が生む
滋味深い食材を薪焼やシャルキュトリなどでワインとともに愉しむ瀬戸内と中国山地のはざまに位置する 美作の国
古来は“旨酒、甘酒(ウマサケ)の国”と呼ばれ現代では“美味し国”
瀬戸内と中国山地のはざまに位置する美作の国は輸送手段を牛馬に求めて、古来から「養生食い」としての肉食が盛んな地でした。和牛の中の和牛といわれる「竹の蔓牛」をルーツに持つ千屋牛。
英領ジャージー島を発祥として濃厚な乳を産出するジャージー牛の濃厚な赤身肉や乳製品。
山間の地ならではの鹿、猪などのジビエ。
また、銘水の地がおりなす渓谷で飼育されたアマゴ、イワナなどの川魚。
美作のテロワールを愛する生産者様が作る旬の野菜たち。過剰な装飾や味付けを排した滋味深い料理をシェフが自らすべて試飲して選んだワインとのマリアージュでぜひお楽しみ下さい。
-
お部屋
テーマごとにデザインされたお部屋で最上の睡眠を
部屋ごとにテーマを決めた客室は全部で5部屋。
お好きな部屋をお選びください。
ベッドは最高級ホテルで使われているシモンズのベッドを採用しております。
極上の寝心地をお約束いたします。 -
温泉
美人の湯の源泉100%
美作三湯の一つでもある湯郷温泉は、1200年前に延暦寺の円仁法師が西国巡礼の途中、白鷺が足の傷をいやしているのを見て発見されました。
昭和26年に京都大学が行った泉質調査においても「揮発性瓦斯(ラヂウム、窒素その他放射性物質)量に富み、全國無比の特質を有するを以て、起泡浴場としての醫治的効果大ならしむ」と評されております。
実際に湯上りの肌触りの滑らかさは特筆すべきで、アトピーなどの皮膚トラブルには絶大なる効果を発揮します。
その湯郷温泉の源泉を100%内風呂も露天岩風呂も使用しております。
〈Luna〉〈Stella〉二つのテイストの違うお風呂は貸し切りにも対応しております。
“湯郷”という地名にもなっている美肌の湯をゆっくりお楽しみください。 -
館内設備
ベルエポックな雰囲気漂うラウンジはオールインクルーシブで
ベルエポック期のアール・ヌーヴォー感が漂うラウンジでは様々なスピリッツやリキュール、ジュースが飲み放題!
秋から春にかけてはベルギーの名機ネスターマーティンの薪ストーブが幻想的な炎でお部屋を暖めてくれます。
また、100インチスクリーンのプロジェクターやJBL CHARGE5も完備。
食後の贅沢なひと時をお過ごしください。